根津神社のつつじまつり

2007年04月27日/ 日本庭園・公園

さあ今日の写真は休日写真家『ヤス』が先日訪れた根津神社のつつじまつりのものです。

根津神社のつつじまつり

この彩、素晴らしいですね。

昨夜から『ぶらり旅』記事では『東京の花まつりの旅』シリーズが始まりました。よろしれば遊びに来て下さい。

根津神社のつつじまつり

情報誌風に表紙も作ってみました。

 ★賃貸営業よもやまばなし ←元々のブログです。

もちろん、初回は根津神社のつつじまつりで写真満載ですよ。


同じカテゴリー(日本庭園・公園)の記事
小石川後楽園
小石川後楽園(2007-05-11 06:32)

三渓園 神秘的な光
三渓園 神秘的な光(2007-04-13 01:07)


Posted by 休日写真家ヤス at 01:19│Comments(2)
この記事へのトラックバック
文京のつつじまつり
  
 
 桜の見頃も終わったし、次はやはりつつじかなと、先日ニュースで根津神社のつつじが満開だと報じていたので、“早起きは三文の徳”よろしく映画の後...
根津神社のつつじ【京の昼寝〜♪】at 2007年04月27日 12:43
恵山町(えさんちょう)は、北海道渡島支庁中部にあった町です。2004年12月1日に戸井町、椴法華村、南茅部町とともに函館市に編入されました。町名の由来は町内(渡島半島東部)にある...
北海道函館市から近い恵山国立公園はつつじが有名です温泉もあります【北海道、札幌からの旅情報】at 2007年05月09日 10:53
この記事へのコメント
ヤスさん、新ブログおめでとうございます!

このツツジの配色私の好きな配色です。
油絵みたい!
昨日ツツジを見にツツジ公園に行ったのですが
・・・もう終ってしました。(涙)
Posted by しずか at 2007年05月05日 00:04
しずか>おぉ、さっそくこちらへのコメもありがとうございます。えっもうツツジ終わってました???西は早いのかな?
Posted by ヤス at 2007年05月05日 05:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。