流氷の妖精 クリオネ
2007年04月10日/ 水族館
今回の写真は休日写真家『ヤス』が‘07年3月に『しながわ水族館』で撮影した『流氷の妖精』ことクリオネです。

本当に妖精ですね(食事中は悪魔ですが・・・)。今まで、サンシャイン国際水族館、吉本おもしろ水族館でも撮影しましたが、ここでのショットが一番綺麗に撮影できました。
しながわ水族館の記事は・・・
★『しながわ水族館』記事
次回は東京一の桜の絶景写真です。お楽しみに!

本当に妖精ですね(食事中は悪魔ですが・・・)。今まで、サンシャイン国際水族館、吉本おもしろ水族館でも撮影しましたが、ここでのショットが一番綺麗に撮影できました。
しながわ水族館の記事は・・・
★『しながわ水族館』記事
次回は東京一の桜の絶景写真です。お楽しみに!
Posted by 休日写真家ヤス at 06:17│Comments(2)
この記事へのトラックバック
紋別市(もんべつし)は、北海道網走支庁管内にある市です。私は、この紋別は、昔から蟹のイメージがかなり強いところです。でも、全国的には、やはり流氷ですかね。紋別市名の由来は...
北海道で毛がにで有名な紋別市 オホーツクの観光名所【北海道、札幌からの旅情報】at 2007年04月22日 12:29
この記事へのコメント
妖精ですか~綺麗ですね!
猫チャンも可愛かった~
(*´з`)ノ⌒☆chu♪
写真上手に取れる人っていいですね!
SAYAKAも趣味で写真始めてみよっかなぁ~
猫チャンも可愛かった~
(*´з`)ノ⌒☆chu♪
写真上手に取れる人っていいですね!
SAYAKAも趣味で写真始めてみよっかなぁ~
Posted by SAYAKA at 2007年04月10日 14:07
SAYAKA>コメありがとう。コンパクトカメラにはこの小さくて透明なクリオネは撮るの難しくって本当に毎回苦労してました(笑)。今回綺麗なのはたぶん背景が青いからですね。
猫はお気に入りで、もう一つのブログには数回登場しています(笑)。実はそっちの方がメインでほぼタイムリーなので、そっちも観ていただけると嬉しいですね。
私も、当初は物すご~く下手でした。写真は慣れとセンスだと思います。いっぱい撮って自分の撮りたい感じで撮れてくるとハマリますね(笑)。ぜひ初めてみて下さいねっ!
猫はお気に入りで、もう一つのブログには数回登場しています(笑)。実はそっちの方がメインでほぼタイムリーなので、そっちも観ていただけると嬉しいですね。
私も、当初は物すご~く下手でした。写真は慣れとセンスだと思います。いっぱい撮って自分の撮りたい感じで撮れてくるとハマリますね(笑)。ぜひ初めてみて下さいねっ!
Posted by ヤス at 2007年04月10日 21:26